こんにちは。エルブズCTOの冨永です。開発者ブログをご覧いただきありがとうございます。
2回目のワクチン接種
すでに全国で、65歳以下を対象としたコロナワクチン接種が始まっています。私の住んでいる中野区は対応が早かったようで、先日、無事2回目のワクチン接種を終えました。
発熱で1日お休みをいただきました
接種自体は無事終わったのですが、話に聞いていた通り、翌日の朝から38℃台の発熱があり、1日お休みをいただいてしまいました。風邪とは違って、喉が痛いとか鼻水が出るとかは無かったのですが、起きているには辛く、1日床に伏しておりました。
その翌日には熱は下がりましたので、次の日からは問題なく仕事に復帰しております。
会場のオペレーションはスムーズ
接種会場は役場の出張所だったのですが、オペレーションはとてもスムーズでした。私が行った会場では、概ね次の順番で進みました。
- 受付と必要書類の確認
- 問診時間まで待機
- 問診とワクチン接種
- 経過観察で15分間待機
- 注意事項を聞いて終了
2回目のときは、職員さんも少人数になったうえで、受付のオペレーションがスムーズに改善されていたので、素直にすごいなと思いました。
AIで負担を軽減できないか
ワクチン接種には、事前に予診票を書いて持っていきます。私の自治体の問診票には、「住民票のある市町村と、(接種)クーポン券記載の市町村は同じですか」や「今日、体に具合が悪いところがありますか」など、「はい/いいえ」をチェックする質問が14個あります。
これはAIでなんとかできるのではないでしょうか。例えば、問診の一部をAIの対話システムで行うことを考えてみます。
日常の様子を聞き出す対話
当社が提供する「元気スコアドットコム」では、厚生労働省の基本チェックリストをベースにしたセルフチェック機能を提供しています。先程の問診票と似たような、一問一答形式の質問を日常的なサービス利用を通じて聞き出し、ご家族に通知したり、元気スコアとして見える化しています。
今後も、日常のさまざまな変化からAIを使って改善できる点を見つけつつ、みなさまにサービスとしてご提供できるよう改善して参ります。